校訓:質実剛健 信条:技術者となる前に人間となれ

ほっとニュース

土木科課題研究発表
2018年1月30日 12:04

今年の土木科の研究発表では「環境調査(水質調査)&橋梁調査」「環境調査(交通量・騒音調査)」「西関東道路和戸交差点模型製作」「土木構造物の模型」「測量大会」が発表されました。 高校生ものづくりコンテスト(測量部門)の様子や、三年生が自...

電気科課題研究発表会
2018年1月24日 19:34

電気科では3Dプリンター、シーケンス制御、ドローン作成、ロボット、 サインボード作成、セグウェイの作品発表を行いました。 ドローン作成は、1からパーツを集め、最初から作るという大変な作業をすることはすごいと思いました。 &...

電子科課題研究発表会
2018年1月24日 19:32

1月23日の午後、電子科の課題研究発表会がありました。 研究発表のテーマは、Pepperアプリ開発、3D LED GLOBE、ロボコン テニスボール・ピンポン玉入れ競技,玉入れ競技、 プログラムコンテスト出展作品、ライントレーサ...

機械科課題研究発表
2018年1月19日 19:29

テーマ・「資格取得ものづくり」 「機械検査金属熱処理Q-C検定ものづくり」 「ロボット製作」 「宝飾」 「技能検定:旋盤2,3級3Dプリンター」 3年生は最後となる課題研究発表でした。今までの積み重ねた技術の成果を発表できたとも...

建築科 課題研究発表会~3年間のまとめ~
2018年1月19日 19:27

1月18日、建築科3年生による研究発表が行われました。 「模型製作 耐震診断木材加工」「競技設計」「パース」「プロジェクションマッピング」「CAD」の5つのテーマを発表しました。 3年生による3年間の学習の成果が十分には発揮され...