部活動 > ほっとニュース ほっとニュース ほっとニュースは「放送委員会」が行事等の情報を生徒の目線で発信しています。 8 / 46« 最初«...678910...»最後 » 生徒研究発表会 2024年1月20日 13:51 1月20日に生徒研究発表会が行われました。県内の企業から様々な関係者が来校し、生徒の研究発表をポスターセッションで聞きました。機械科は、国家技能検定3級旋盤加工作業、電気科は、アームロボット製作、電子科は、プラレールのスマート化、建築科は、... 生徒研究発表会生徒見学 2024年1月19日 16:32 1月19日に生徒研究発表会の生徒ポスターセッション見学がありました。機械科は、ロボコンやまなし2023対戦型空き缶入れ競技、電気科はPythonによるゲーム制作、電子科はコレグラフを用いたPepperアプリケーションの開発、建築科は耐震診断... 土木科課題研究発表会 2024年1月18日 16:28 1月18日に土木科課題研究発表会が行われました。交通量・騒音調査、木工製作、橋梁模型コンテスト出展、測量部門、環境調査について3年生が成果を発表しました。どれも、細かい寸法やデータを取り工夫されていて、1,2年生はとても興味深く熱心に聞いて... 建築科課題研究発表会 2024年1月12日 17:18 1月12日に建築科課題研究発表会が行われました。3年生が模型製作や木材加工した作品、耐震診断やコンペ、CADを用いた製作などについて発表しました。作品はとても素晴らしく工夫されている点もたくさんありました。どのようにして作品を作ったのかとい... 機械科課題研究発表会 2024年1月12日 17:08 1月12日に機械科課題研究発表会が行われました。3年生が1年間かけてロボット製作、CAD・3D、宝飾、技能検定・コマ大戦、技能検定(旋盤・フライス盤)と様々なテーマを研究しました。時間と労力を費やしたことが感じられ、とても有意義な発表でした... 8 / 46« 最初«...678910...»最後 »