ほっとニュースは「放送委員会」が行事等の情報を生徒の目線で発信しています。 2019年 > 1月 > 21日 > 電子科課題研究発表会 2019年1月21日 16:34カテゴリー: ほっとニュース 電子科課題研究発表会 1月21日に電子科課題研究発表会がありました。pepper班(pepperアプリの開発)、マイコン制御班(コロコロゲームの制作、ロボコンやまなし玉入れ競技)、ロボコンやまなし班(玉入れ競技)、プログラムコンテスト班(プログラムコンテスト出展作品)、組込み制御班(ライントレーサの基礎的研究)、高大連携・WROロボットコンテスト班(WROロボットコンテスト、高大連携)に分かれて研究をしました。みんなで協力した研究がほとんどでしたが、個々で作ったものもあってとても驚きました。また、それぞれの班で個性的なものを作っていてとても素晴らしいと思いました。
1月21日に電子科課題研究発表会がありました。pepper班(pepperアプリの開発)、マイコン制御班(コロコロゲームの制作、ロボコンやまなし玉入れ競技)、ロボコンやまなし班(玉入れ競技)、プログラムコンテスト班(プログラムコンテスト出展作品)、組込み制御班(ライントレーサの基礎的研究)、高大連携・WROロボットコンテスト班(WROロボットコンテスト、高大連携)に分かれて研究をしました。みんなで協力した研究がほとんどでしたが、個々で作ったものもあってとても驚きました。また、それぞれの班で個性的なものを作っていてとても素晴らしいと思いました。