校訓:質実剛健 信条:技術者となる前に人間となれ

陸上・駅伝部

陸上・駅伝部
活動内容
■活動日: 月曜日~土曜日

日曜日OFFを基本とする

(大会日程等により変更あり)

■活動場所: 緑が丘・小瀬 陸上競技場

本校トレーニングルーム・グラウンド 等

■活動時間: 平日16:15~19:00

休日:8:30~12:30

 

年間予定
4月 小瀬カーニバル 県記録会
5月 県高校総体
6月 県選手権 第1回長距離記録会 関東高校総体
7月 学年別大会 第2回長距離記録会 峡中選手権 国スポ選考会
8月 陸上駅伝部合宿
9月 県グランプリ1st 第3回長距離記録会 県高校新人
10月 第4回長距離記録会 関東高校新人 県高校駅伝
11月 県グランプリ2nd 南アルプス市駅伝
12月 県一周駅伝 関東選抜合宿
1月 大月駅伝 県高校新人駅伝
3月 伊那駅伝
実績

全国インターハイ 通算17回出場
関東高校駅伝大会 通算37回出場
【近年の成績】

2022  県高校総体 男子総合6位 関東大会出場

    県高校新人 男子総合5位 関東新人大会出場

    県高校駅伝 男子7位

    県高校新人駅伝 男子7位

 

2023  県高校総体 男子総合4位 関東大会出場

    県高校新人 男子総合5位 関東新人大会出場

    県高校駅伝 男子7位

    県高校新人駅伝 男子10位

 

2024  県高校総体 男子5位

     4×100mリレー 優勝 等、9種目で関東大会出場

    県高校新人 男子総合3位

     100m 1位・2位・3位 入賞 200m 優勝

     4×100mリレー 優勝 等、8種目で関東新人大会出場

    国民スポーツ大会 成年少年男子共通 4×100mR

     部員1名が山梨県代表チームの第4走者として参加し、

     県新記録40“72樹立

    県高校駅伝 男子8位

    県高校新人駅伝 男子4位

※大会結果の詳細につきましては、山梨陸協HPをご覧ください

コメント

 県総体男子総合優勝と個人種目での関東・全国大会出場及び入賞を目指し、日々練習に打ち込んでいます。体力トレーニングをするだけでなく、正しい知識や技術を身につけることによりパフォーマンスの向上を目指します。現在部員は約30名、ほぼ全種目に選手がおり、自己記録の更新を目指して切磋琢磨しています。陸上駅伝部の名に恥じぬよう、バトンと襷に魂を込め、「リレーの工業」「駅伝の工業」の伝統を築いていきます。


「陸上・駅伝部」より

陸上駅伝部 県高校総体について

2021年5月6日

こんにちは。陸上駅伝部です。 日頃より応援いただきありがとうございます。   いよいよ、高校総体が近づいてきました。 県高校総体 陸上競技 5/8(土)1日目 5/12(水)2日目 5/13(木)3日目 会場  […]