校訓:質実剛健 信条:技術者となる前に人間となれ

ほっとニュース

電気科課題研究発表会
2019年1月24日 17:52

1月24日に電気科課題研究発表会がありました。発表内容は、3Dプリンター、シーケンス、ロボットアームの製作、ドローン製作、ロボット、学園祭用ゲーム機の製作、セグウェイの製作、シーケンス制御などがありました。電気科で今まで勉強したことを活用し...

土木科課題研究発表会
2019年1月23日 18:23

1月23日に土木科課題研究発表会がありました。3年生が環境調査(交通量・騒音調査)、家具の製作(木工)、土木構造物の模型、測量大会、環境調査(水質検査)について発表しました。1、2年生全員は先輩の技術に関心しながらしっかり聞いていました。...

電子科課題研究発表会
2019年1月21日 16:34

1月21日に電子科課題研究発表会がありました。pepper班(pepperアプリの開発)、マイコン制御班(コロコロゲームの制作、ロボコンやまなし玉入れ競技)、ロボコンやまなし班(玉入れ競技)、プログラムコンテスト班(プログラムコンテスト出展...

機械科課題研究発表会
2019年1月18日 17:21

1月18日機械科課題研究発表会が行われました。「資格取得、ものづくり」「ロボット製作」「技能検定 旋盤2・3級、フライス盤3級 3Dプリンター」「宝飾」の発表が行われました。3年生が自ら研究したことを真剣に発表し、2年生も聞き入っていました...

建築科課題研究発表会
2019年1月17日 16:47

1月17日に建築科課題研究発表会がおこなわれました。SPHにより導入されたレーザー加工機を使った藤村記念館の模型作成、木材加工、耐震診断、ピタゴラスイッチ、パース、設計競技、プロジェクションマッピングやCADなど、多岐にわたる建築の研究を3...